アフィリエイト広告を利用しています

【ヨントン】今更聞けない!KPOPの常識【随時更新】

推し活入門

どーも。みーこです。

みなさん、KPOPを好きになると
とりあえずぶち当たる壁があると思います。

それは「専門用語」やらなんやらの
皆が当たり前に話をしている常識

カムバ、ヨントン、中華バー、

なにそれ?でもなんか聞ける雰囲気じゃない!

まじで私もものの見事に
ぶち当たりました。

そんなに歴は長くないのですが
SNSをみていると
「知らないのかな?」
と思うようなコメントをよく見るので

そんな人のためにまとめてみました。

もし私が間違えていたら
優しく教えてくださるとうれしいです。

あとこれってなに?っていうことが
あればコメント欄に書いてください。

こちらのページは随時更新していきます。

スポンサーリンク

カムバ

「カムバック」のこと

簡単にいうとCD発売するよ~!ってことです

韓国アーティストは
CDを発売して、それから2~3週間ほど
毎日のように放送される音楽番組に出演します。

ヨントン

ビデオ通話のことです。

アーティストとスマホを通して話すことができます。
これはCDを買って当たった人だけ権利を与えられます。

ペンサ

ファンサイン会のことです。

直接会ってお話ししてサインをもらうことができます。
CDを買って当たった人にだけ権利を与えられます。

手を握ったり、撮影したり、プレゼントを渡せたり
素晴らしい体験ができます。。。

私は未経験です。
いや、行きたいんだけどさ
コロナで渡韓できなかったよお。

ボーダー

よくボーダー制だから、、、
ボーダー上がるから聞かないで!

とかみませんか?

それはヨントンやペンサに
どれくらいCDを買ったら当たるのか、
おおよその枚数のことです。

韓国の店舗特典で
ペンサ人数100名をご招待!

みたいなの書いてませんか?

あれは、抽選ではなく
買った枚数が多い人を上から数えて
100名まで招待するよ!ってことです。

めちゃめちゃ狭き門です。


しかも韓国人枠外国人枠があって
例えば韓国人が10枚買って当たっても
外国人が50枚買って外れる

ということも普通にあります。

というか、
中国人が本当にめちゃくちゃCDを買うので、
外国人枠のボーダーは高いです。

ちょっと運試しで♡

レベルでは買わない方がいいと思います。
覚悟を決めてこの枚数を買うんだ!
っていう気持ちがないとおそらく無理でしょう。

当たった人に何枚買ったかを聞くのはだめですが
この程度買えばあたるんちゃう~?
と代行をしてくれる人がいます。

どうしても当てたい方は
試してみるといいんじゃないでしょうか

私は使ったことないです。
このぐらい覚悟きめて買ったるわ~!!
おおお~!!と思いながら毎回買ってます。

中華バー

私大好き中華バー

中国はどこで何を買ったか枚数がわかるようで
どこのグループの誰のおたくが何枚買った

というリアルな数字をそのおたくの
元締め(言い方)がばばんとだしてくれます。

中国は本当に景気がよくて、
1人のアーティストに対して最高45万枚だったかな、、、

そのくらいお金をだします。

いま韓国の初動成績が
とんでもないことになっているのは中華バーが
いるかいないかが超重要になっています。

そしてこのお金持ち中華バーが
ペンサとヨントンの枠を
がっつり持っていきます笑

自分の推しグループに中華バーがついてくれたら
売り上げに貢献してくれて感謝しかないですけどね。

KPOPって奥が深い!

あなたのお悩み解決できましたか?

いろいろ知っていくと本当に奥が深いな~
と毎回チャートをみるのが楽しいです。

今思いつくのがこれくらいなので
またわからないことっぽそうな
単語があれば拾って更新したいと思います。

それでは楽しいKPOPライフを~!

コメント